ふとした言葉はあなたへのメッセージです。 そのまま受け取ってください。

表現すること

表現・・子供のころから表現することが苦手でした。

無口な子供でしたし、自分に自信もなかったからです。でも、無口ゆえに自分の内側の世界は豊かでした。

子供ながらに、心の豊かさ、自由さは誰にも奪われることがないと知っていました。

その世界では表現することは楽しく、空想も想像も得意でした。

読書感想文も、みんなが書く一般的な本ではなく、自分で選んで書いていました。

題名にただ惹かれて読んだ「ライ麦畑でつかまえて」(サリンジャー著)で感想文を書いたのは、たしか中学生か小学校高学年ぐらいだったと思います。

 

小学生の時、夜寝ていて真っ暗な中、ふと「死んだらどうなるのかな・・」と疑問に思ったそのとき、「あっ!体は死んでなくなるけれど、今、こうして考えている私はなくならないんだ!意識はずっとあるんだ!」

と気づいて、ものすごく安心し、納得したのを覚えています。

 

飼っている犬とは、なんとなく会話らしきものができました。

母に内緒でこっそりと何かをしているときに限って、ジッと見ているので、

「内緒ね!」と何度口止めをしたかわかりません。(笑)

私には、彼がすべてわかっていると感じていたからです。

 

のちに、大人になってリーディングをしてもらったとき、

「あなたは動物の世界からものすごく好かれている。前世では人と話すより、馬と話すほうが好きだった。」

と言われ、驚くと同時に妙に納得しました。

今でも、人と話すよりは花や木に話しかけるほうが好きです。

(もちろん、心の中で・・笑)

 

それから、人の思いもうっすら読むことも自然にできました。

笑っているけど全然違うことを思っているのね・・なんていうことは子供ながら、ものすごく冷静に見ていました。

だから、よく人が言う「あの人がこんなことをするなんて・・!」というセリフはいつも、私には「?」でした。

そういうこともする可能性のある人・・と感じていたからだと思います。

私にはなんのびっくり要素もなかったのです。

 

こんな感じでしたから、客観的に見ても子供らしくない・・何を考えているのかわからないおとなしい子、手のかからない子でした。

 

できるだけ目立たないように、後ろへ、後ろへといっていました。

 

・・で、もう生きているのが半世紀になろうかという今、私の中にたまりにたまった、表現するべき様々なものがあふれてこぼれてきたのです。

なので、なんだかわからないまま、あふれてくるものを表現していくことにしました。

私には自然なスピリチュアルなことも、もしかしたら読んで下さる方には新鮮かもしれません。

 

この世界に二人といない自分を十分愛し、表現できることに感謝です。